MENU

スマスロ スーパーブラックジャックは青7狙いがオススメ ストックタイムも解説

青7狙いの面白さや

ストックタイムの演出と解析

ピンチ目確率を算出しました。

なぜ青7狙いがおすすめなのか。

とにかく出目がかっこいい上に

アツいポイントが盛りだくさんなので

停止形から解説していきます。

※画像は光の反射や角度で

結構見にくいと思いますがご了承下さい!
(”ぎょう”を怠らなければ大丈夫)

目次

停止形

上段青7

枠上、もしくはビタ止まりでハズレです。

3コマ滑りの場合は

リプレイ、スイカも成立します。

実はこの青7上段が1番アツいので

後ほど解説します。

中段青7

この形からの成立役は

ハズレ ベル リプレイ 

3枚役 チャンス目 ピンチ目です。

基本的によく止まるのが中段青7

小役の連続が欲しい時は少しアツくなれます。

チャンス目は中段に青7 リプ リプです。

下段青7

スイカ or チャンス目の型です。

スイカが上段テンパイでチャンス目

斜めテンパイでスイカになります。

スイカの取りこぼしは本気で注意です!

ただでさえ1000円ベースが低い上に

10枚なので取りこぼすと機械割が

大幅に下がります。

当たり前ですが5回こぼしたら

1000円の損なのでかなり痛い!

予告音のみでも普通にスイカが落ちるので
(わかりにくいトゥトゥ…見たいな音)

スライド押しの達人は要注意です。

ストックタイム

演出や法則を解説します。

あくまで実践上の話なのであしからず!

そして青7狙いが格段に面白くなります。

なので上段青7止まりがマジでアツい

リオが接近

リオがこっちに来たらほぼリプレイです。

あおりでも弱めですが

「お客様っ!!」の赤カットインで

一気に激アツになります。

どっちがいーすか?(右だろ)

おもにあおりで出る演出で

リオが2択を迫ってきます。

赤を選んだら実践上は確定です。

画面枠の色ナビ

ハズレとリプレイがメインですが

否定したらそこそこチャンスです。

左から風

左から風が吹く演出は強弱があります。

上の画像は強パターンです。
(竜巻状に吹く)

強パターンはリプレイを否定したら

ハイチャンスです。

ダーツ

基本は全役ですが前兆でダーツを挟むと

期待度ちょいUPです。

赤カードは激アツ!!

チップ

期待度はダーツとほぼ変わりません。

ほとんどリプレイですが

レア役でチャンス。

衣装替え

だいたいハズレかレア役ですが

リプレイ成立ならチャンスです

そのまま衣装替えが連続であおれば

そこそこ期待できます。

左1stナビ

左1stナビが出た場合

リプレイでのストックが確定します。

最後のボタンがフリーズします。
(ボタンが押せない)

!!!ナビ

なかなか出ませんが激アツです!!!

実践上ではストックが確定しています。

トランプ拡大

画面上が覆われるくらいデカくなり

実践上ではストックは確定です。

スペードナビ

出現時点で激アツです!

上の画像からは押し順リーチ目が出ました。
(左リールがフリーズ)

押し順リーチ目は

スペードじゃなくてもチャンスありで

全ての押し順でフリーズする可能性があります。

背景が傾く

背景の傾きは単体でもかなり強い演出で

リオの驚きと同時に背景が横に傾きます。

あおりで選ばれてもハイチャンスですが

まあまあハズレます。

その他ストックタイム中の強めの演出

リールを止める前に数字が出ている

画像ではわかりにくいですが

リールはまだ止まってません。

この先バレパターンは実践上確定してます。

初見は違和感を感じるはずです。

違和感その2

演出の煽りでおもに”5”から始まります。

5→8→9→10と数字が上がっていきますが

下がるパターンも確認しています。

8→5みたいな違和感が出れば

今のところ確定でした。

見逃してもいいけど見逃がすな!

あおりのトランプ柄がクローバー

あおりがクローバーならかなり強いです。

ジャック♣️はそこそこハズレますが

クイーン♣️でハイチャンス!

キングなら❤️でも激アツ!
(薄いですがハズレもあり)

♠️キングは今のところ確定してます。

左からミントでリプレイ

左からミントはハズレかレア役ですが

リプレイから始まればハイチャンスです。

ミントはあおりでも相当強い前兆で

右から通過はほぼ確定してます。

カードのめくりにエフェクトがつく

リール停止時にカードがめくれる時に

金っぽい竜巻上のエフェクトがかかれば

実践上は確定しています。

めくり中の背景にリナ

リール停止ごとにリナが

背景に映るパターンも確認しています。

まあ鉄板で間違いないでしょう。

お目にかかれたら写真載せます!

スーパーストックタイム昇格について

奇跡的に一度だけ体験しました。内訳は

SBBからストックタイム獲得

昇格抽選中にチャンス目1回
チェリー1回

ボーナス終了後にBETでSST告知

色々考慮すると早めに獲得したほうが

チャンスは広がりますが

だいぶ薄い抽選なのでオマケ程度です。

青7絡みのリーチ目

すでに青7狙いの方は無視でOKです。

これがホントに面白いし良く出来てます!

問答無用の一確

とにかく1リール確定。

油断しているといきなり降臨する上に

なかなか音もデカいので注意です。
(これがマジで気持ちいい)

スイカ否定は全て確定

挟む人は右にも青7を狙いましょう。
(別に狙わなくていい)

スイカを蹴った場合は2確になります。

全てを否定する左上青7

左上青7はハズレかリーチ目しかないので
(3コマ滑りはNG)

上の画像は1確です。色ナビ系で左上に

青7が止まるだけで確定になります。

これがマジで気持ちいいのです!

全体的な演出も結構の割合で

矛盾系で告知するので

左上青7をビタッと止めましょう。

まあまあレア演出

ロゴ連打

レバーオンでいきなり出ます。

今のところ確定してます。

対決画面でボタン出現

ボタンを押すと実践上では

確定対決のリナとチェンジします。

第3停止以外で発展

基本は全部止めてから発展しますが

第1停止や第2停止で発展した場合

実践上では高確率で勝利しています。
(1度ハズレ確認しました)

意外と見る機会はありそうです。

ピンチ目について

全ての高確からの転落契機である

ピンチ目があります。
(RIO高確Bは30G保証)

左中段青7から右下りにベル・チェリー・ベル

更新日 6月20日
総回転数 24632G
ピンチ目 2637回
ピンチ目確率1/9.34
(RIOチャンス中 ストックタイム中は除く)

青7を狙わないと判別できません。

即転落も全然ありえる確率です。

ピンチ目出現の演出にかたよりはなく

どの演出からも普通に出てきます。
(無演出でも平気で落ちる)

ここは逆に青7狙いを避けて

いつ転落してるかわからない状況を

楽しむのも全然アリかなと思います。

通常中の!ナビ

実践上では通常中の!ナビは

スイカが成立してSTが直撃します。

スイカ回数天井でも!ナビが出るので

回数天井は5回きざみ、それ以外は直撃という
認識で大丈夫だと思います。

終わりに

進展があればすぐに更新しますので

どうか皆さん楽しんでください!!

BJマジで面白いです!

RIOチャンスのシナリオを集計しています。
気になればこちらへ!


スマスロ北斗の拳順押し推奨記事はこちら

【広告】

家で存分に遊び尽くせ!
ご注文確定後
在庫にあれば翌2営業日以内にお届け!
玉不要機、コインレスなので
手軽に遊戯できます。
ラインナップも豊富です!ぜひっ!

目次